みなさんセルフケア・セルフメンテナンス法はいくつお持ちですか?
私の場合…
・温泉に行く
・ヨガをする
・ワインを飲む
・寝る
・友達とラインする etc.
温泉好きです。真夏以外は、週1くらいで行くかもしれません。
ワインも好きです。基本は白を飲むけれど、赤もたまに飲みます。
他のアルコールに比べ、飲むととても幸せな気持ちになります。
昨日あたりから胃腸の調子も良くなく、疲れ気味で自律神経乱れているなぁと思っていました。
そこでさっきお気に入りの先生のヨガしました。
太陽礼拝も何回もするけれど、ゆっくりやるので疲れがとれて整いました。
ヨガは心と身体のセルフメンテナンス・ケアにぴったりだと思います。
元気になることもできるし、リラックスすることもできる。
関節や筋肉をストレッチして血液やリンパを流してこわばりをとり、
ゆっくり呼吸して自律神経も整えられます。
そうすると心も一息つけるようになります。頭が騒がしかったところに、少しゆとりが生まれます。
そうなると客観的に見られるようになったり。
令和の日本人に、ヨガの良さを上手く伝えられたらいいなぁと思っています。