
昨夜、娘に「ママはいつも冷静で、時々やさしい」と言われました。
時々やさしい母……(汗)。
私の場合、自分のヨガの練習をさぼると身体と心が重くなります。
なので今日はいっぱいやって、スッキリしました!
怠けすぎもダメですね。
運動不足で身体がガチガチの方は、動いてみてください☆
いきなり走るとかは逆に危険なので、ゆるくて気持ち良い運動からどうでしょう。
ヨガはもちろん、ラジオ体操とかウォーキングとか。
血流もよくなって気分転換にもなり、身体も心も楽になると思います。
「頭ばかり使って疲れて身体は運動不足」という現代人によくあるケースでは、ぜひ身体を動かしてみてください。
心身の不調は、意外にも運動することで解消するケースも多いと思います。
ただ、頑張りすぎてる時は、運動してさらに頑張ろうとするより休んだ方がいいです。
ちゃんと充電して回復しましょう。
でも頑張りすぎてるって本人は気づかなかったりするんですよね。
身体も心もヘトヘトなのに、なぜかさらに頑張ろうとしたり…。
私もよくあるので、最近注意しています(苦笑)。
周りが声をかけてあげるのが一番いいですよね。
「休んだらいいよ」って一言でも。
人の目とか評価とか過剰に気にせず、根詰めず気楽にゆるゆる生きたいなぁ。
ヨガにはそのヒントがたくさんあります☆