ヨガは難しい…?

 

時おり「ヨガは難しい」という印象を持ってる方にお会いします。

 

確かに、すごく難しいです。

幅は広いし、奥も深いです。私もまだ浅瀬にいます。

元々ヨガは修行ですし、輪廻転生するのは苦しみだから、もう輪廻転生しない「解脱」を目的にします。

本来は、です。

禁忌・推奨される生き方もあって、真摯にヨガと向き合えば、考え方や人格が変わるくらいすごいもの。

 

でも「ヨガは難しい」という印象を持ってる方は、たぶんそういうことじゃないですよね。

自分は身体がかたいし、SNSとかで載ってるポーズが奇抜すぎて無理と思ったり。

あと俳優の片〇鶴太郎さんのイメージって言われることもあるのですが…

確かにそういう一面もあるけれど…。

 

「本当のヨガ」とか、身体どうなってる?っていうポーズをやるとか、

令和の一般的な日本人がそこまで求めているのか…?

今の生活や人生を充実させたいとか、この身体や心に不調があったりで辛いという方が圧倒的だと思います。

 

正直、ヨガやポーズに興味ない方の方が多いと思っています。

(ヨガスタジオに通う方は別だと思いますが)

 

だからそういう方に向けて、どうヨガを伝えるか考えています。

私は、ポーズをとることを目的にしていないのもそうです。

ヨガは手段として、その先の目的のためにクラスをしています。

今はリラックスのためにクラスをしていることが多いです。

だからなのか、みなさんリラックスして自分に集中されてるなと思います。

 

運動習慣があって、自分で心と身体のケアができる方の方が少ないですよね?

でも少し身体動かせば、解決するものもあったりします。

1人でやると怠けたり、いつでもできると思って逆にやらなかったり。

だから少し勇気も必要だったり面倒もあったりするけど、クラスに来て誰かと一緒だとできたり。

 

「やさしいYOGA」を掲げて、易しく&優しくヨガクラスをしているので、初心者の方も安心してお越しください。

 

生徒さんの中に、

「今までたくさんヨガを受けてきたけど、あなたのヨガを受けて初めてヨガの良さが分かった」

って言ってくださった方いて、これはすごく嬉しかったです。

自己満足ではなく、これからもヨガの良さが伝わるように精進します。

 

そして逆にヨガやポーズに興味がある!っていう方がいたら、それはそれで一緒にやりたいな。

私はポーズも大好きなので、たくさんポーズやるクラスもワクワクしますね☆

【お問い合わせ】


info@shiorikawashima.com    川島しおり


  ※2日以内に返信がない場合は、迷惑メールをご確認ください。

  ※営業や勧誘、また迷惑メールと判断した場合は、返信は致しかねますのでご了承ください。