こだわりを緩める

 

台風の影響なのか、突然雨が降ったり…少ししたらもう晴れたりの不安定な天気ですね。

 

私は美味しいものを見つけると、基本的に次もそれを買います。

 

例えば、ハチミツやバター。

パンに付けて食べるのが好きで、こだわりがありました。

ハチミツだったら、みたまの湯の直売所で売ってるのが好きです。

バターは、小岩井メーカーの瓶に入ってるのが好き(甲府駅の成城石井で売ってます)。

 

ただ「ここにしか売ってない」物は、買いに行くのがなかなかめんどくさい…。

 

だから思い切って違う物を使ってみました。

 

結論……そんなに変わらない!!

バターは理由あってマーガリン使ってみたけど、同じ小岩井メーカーの「発酵バター入りマーガリン」でも満足しました。

 

何の話!?って感じですが(笑)。

 

「私はコレ」が強かったけど、案外思い込みかもよという話です。

戒めとして自分に言ってます。

 

あーでも、塩や醤油やみりんなどは全部「コレ」って決まってるなぁ。

調味料は料理の味が変わるから、こだわりが強くなります。

 

でもまぁあまり硬くなりすぎず、ほどほどに。

「コレじゃなきゃダメ」とこだわりが強いのも、執着だなと。

 

執着することを戒めるのがヨガでもあるので。

最後はヨガっぽくしめてみた!笑

おしまい。

【お問い合わせ】


info@shiorikawashima.com    川島しおり


  ※2日以内に返信がない場合は、迷惑メールをご確認ください。

  ※営業や勧誘、また迷惑メールと判断した場合は、返信は致しかねますのでご了承ください。