
旅行に行って2㎏太りました。
そして帰ってきて1週間、1kg戻りました。
あと1kg!!いや1.5kg痩せたい!
ヨガも人によって目的が色々だと思うので、私が知ってる範囲で目的別にヨガを分類してみまハタ
痩せたい → ヴィンヤサやパワーヨガを週3日以上/ホットヨガ
たくさん動いて心身スッキリしたい → ヴィンヤサ/パワーヨガ/フロー/ホットヨガ
リラックスしたい → 陰ヨガ/リストラティブヨガ/ヨガニードラ/リラックスヨガ
ヨガを全体的にバランスよくやりたい → ハタヨガ/シヴァーナンダヨガ
ポーズや身体の使い方を勉強をしたい → アイアンガーヨガ
本来のヨガをしたい → 古典ハタヨガ
やっぱり痩せるには、筋トレ+有酸素運動を「週3日以上」する必要があるかなと思います。
上記のヨガは、県内で対面ではできないものもあります。
主に流派と呼ばれるものを書いてますが、「腰痛予防」とかもっとピンポイントのヨガもあると思います。
「運動」としてやるのか、メンタル面を目的にするのかでも変わってきます。
一口に「ヨガ」と言っても色々あると知っていただければ嬉しいです。
もっと言うと、身体的にポーズをとるだけじゃなくて、思想・哲学・呼吸法・瞑想も含みます。
ここがまた深いです。
だからヨガは広くて深い!
今の自分の興味や目的で選べば良いと思います☆
PS: 写真は、宮古島の中心地