オンラインヨガと対面でのヨガ

 

本題の前に…

 

昨夜寝る前に、トイレに入ろうとしたらトイレにでっかいGが!!!

私はその時メガネをかけてなくて(目は悪いです)、でもなんか黒いものが動いてるってすぐ分かった(泣)。

どっかから飛んで来たんでしょう。

久しぶりにGを見た…(実家ではたまに居たけど、山梨の自宅では見たこと無かったのに)。

スプレーかけたけど、その後も大変ですよね。もう勘弁…

 

では本題。

 

普段の私のヨガの練習は、オンラインor 1人です。

コロナ禍になりオンラインヨガがすごく増えたので、その恩恵をとても受けました。

オンラインやYou tubeなどの良い所は、移動しなくても家でヨガができること。

どこに住んでいようと、ネット1つ繋いでできるのが良いですよね。

 

でもやっぱり、お気に入りのスタジオや先生が近くにいれば直接受けに行くと思います。

 

対面でヨガをやるのが一番だから。

その場の空気感、エネルギー、また自宅とは違う場所なので集中できます。

そして先生に直接見てもらえて、双方にコミュニケーションをとれるetc.

先生側からしたら、オンラインは360度見れないっていうのもあります。

 

なので今は普段はオンラインでやって、時々、東京に行って直接受けに行くという感じです。

この3連休も東京にいましたが、母校のヨガスクールに行って、毎週オンラインで受けてる先生のクラスを受けて来ました。

先生も喜んでくださって嬉しかった。

 

やっぱりいつもオンラインより直接受けたいな。

でも今はしょうがないので、自分のできることをやるのみです。

 

そして、私自身はオンラインクラスはやってなくて対面オンリーなので、ぜひ直接受けに来てくださいね!

明日の夕方も、押原公園で夕方ヨガあります☆

 

ちなみに、今年いっぱいは回数券も有効期限を設けていないのでお得です!

来年1月から玉穂でやる朝ヨガについて色々考えていて、この回数券もそれに合わせて考え中なためです。

体験してみてヨガいいなぁと思った方は、ご検討くださいませ。

 

ではではよき週末をお過ごしください。

【お問い合わせ】


info@shiorikawashima.com    川島しおり


  ※2日以内に返信がない場合は、迷惑メールをご確認ください。

  ※営業や勧誘、また迷惑メールと判断した場合は、返信は致しかねますのでご了承ください。