次に配るチラシがやっと作り終わりましたー!
そしてまた押原公園のチラシも一緒に作りたいと思ったのですが、難しい(笑)。
そもそも私が撮った写真がダメすぎるなと。。。
ケータイが古くて画像が綺麗じゃないから、ちゃんとプロに撮ってもらわないとダメだな。
次に配るチラシは、私が前面に出てます。。。
ポーズは戦士の2番にしようかリバースにしようか迷いましたが、上を見ているリバースにしてみました。
この戦士2番も好きでHPのトップにもしたいのですが、頭が切れてしまうのでリバースにしてます。
もうHP設定とかも難しい(苦笑)。

突然ピアノを例えに出しますが、ショパンとか弾くようになるとバッハやモーツァルトを人前で弾くことが怖くなったりします。
誤魔化しがきかないから。
それと似たような感じで、こういう基本のポーズって誤魔化しがきかなくて色んなことが分かってしまいます。
太陽礼拝を見ると、その人の身体的なことだけじゃなく人柄まで分かってしまうような。
ポーズができるとか身体の柔軟性とかじゃなくて、どういう心持ちでやってるのかという「在り方」が出ます。
それがヨガなのだけど、奥深いな。