前向きに

 

私は運動量の多いヨガは今のところ教えてないのですが、自分の練習としてはアシュタンガヨガというものもやっています。

 

自己練習にピッタリというのもあって自分なりに続けているのですが、すごく前向きなエネルギーももらえます。

 

この流派自体もそうですが、先生もとても前向きな方です。

 

今朝は半年ぶりくらいに、ドロップバック&カムアップというのをしました。

 

立った姿勢から後屈して手を床につけてブリッジになり、また最初の姿勢に戻ってきます。

 

ブリッジの時になぜか「今日はできる!」と思ったので、やってみたらできた。

 

去年はたくさんやっていたけど、その時よりなぜかスムーズにできた感覚がありました。

 

あまり好きじゃないのもあって今年はさぼっていたけれど、これからはちゃんとやろうと思いました(笑)。

 

前向きな人が増えたらいいなぁと思っているので、自分もヨガでそのお手伝いをしたい。

 

リラックス系のヨガをしてリラックスすることも、心身が楽になってまた前を向いて生きていくためです。

 

ずっと走り続けることはできないので、休むことも大切!バランスも大切!

 

写真はラグバジュラーサナといって、頭を床につけてそこから上がってきたところです。

私は好きなポーズで、この写真の時の後屈がすっごく気持ちいい!

【お問い合わせ】


info@shiorikawashima.com    川島しおり


  ※2日以内に返信がない場合は、迷惑メールをご確認ください。

  ※営業や勧誘、また迷惑メールと判断した場合は、返信は致しかねますのでご了承ください。