
コンディショニングでは、あまり使えていない筋肉を使えるようにするために、
地味な筋トレもあります。
筋肥大を目的にしているわけではなく、スイッチを入れていくのが目的なので、
動きは小さい=「地味」です。
でも今まで使えていない人にとっては、「地味にキツイ」です。
筋肉の緊張をゆるめるのも大事だけど、同じ身体/筋肉の使い方をしていたら、またすぐ戻ります。
だから、今まであまり使えていなかった筋肉を使えるようにして、身体の使い方を変えていくわけです。
私の朝ヨガでも、コンディショニングでは地味な筋トレがあって、皆さん頑張ってます。
私自身も、コンディショニングのクラス受ける時は、きっつ-って思いながらやってたりします。
(だから、皆さんの気持ちも分かります!)
最近の私は、身体が慣れていたり得意なことよりも、不慣れで不得意なことをやりたいと思っています。
体幹トレーニングも日頃やりたいので、一先ずYouTubeでやることにしました。
私は、変化や成長を感じられるのが好きなのかもしれません。
そんなこんなで、みんなでやるからできることもあると思うので、
コツコツ地味な筋トレも一緒にやりましょう!というお話でした。