肩凝りに◎

 

日常生活では、デスクワークだったり家事だったり

【下を向く/前かがみになる】姿勢が多くなりがちです。

 

逆の、【上を向く/後ろに反らせる】方が圧倒的に少ないと思います。

 

その結果、肩や首が凝ったり、猫背になったりスマホ首になるんですよね。。。。

私もすぐ上半身がガチガチになります。 

 

だから、ヨガのこういう胸を開くポーズは、貴重です。

(昨日の魚のポーズも同じ)

 

呼吸もしやすくなるし、肩凝りにも◎

すごく気持ち良いです。

 

押原公園のヨガでも、胸を開くポーズをやります。

特に、土曜のリラックスヨガの方でたくさんやります。

 

ポーズが終わった後の解放感は、最高です☆

リラックスヨガは、最後、寝ている方も多い気がします。 

 

肩凝りさんは、ぜひ23日(日)の朝ヨガか、土曜のリラックスヨガの方にお越しください。

23日は、手の指から肩までコンディショニングしてから、ヨガをやります。

【お問い合わせ】


info@shiorikawashima.com    川島しおり


  ※2日以内に返信がない場合は、迷惑メールをご確認ください。

  ※営業や勧誘、また迷惑メールと判断した場合は、返信は致しかねますのでご了承ください。