体が、もっと動きたいと言ってます。
体重にも出ます。。。1キロも違わないけど、やっぱり違うは違う。
自分で分かる。
明日はランニング行こう。
今日から、半年間の体幹トレが始まりました。
会長自らのレッスンです。
集中力が違うなぁー。
1時間があっという間でした。
でも今日やって、私は呼吸が課題だと思いました。
腰の緊張も強い(お腹も弱い)。
コンディショニングは、できる/できないではなくて
「自分で自分の体を理解する、把握する」こと。
今回だったら、自分は腰が浮いて緊張強いな…ですね。
なぜか?は、コンディショニングで色々な部位を整えて見えてきます。
コンディショニングでは、ビフォーアフターの観察時間がありますが、
もし「変わった」という時は、
その動きはあなたの体に必要ですよっていう事だと思ってます。
体が変わる伸びしろを見つけた!と思ってくださいね。